ayaponnのブログ

~アラサー新婚女が健康になるまでの道のり~

矛盾しているけれど・・・挑戦できる自分がいい

 皆さんにとって,仕事ってどんなものですか? 

 

 私は3月末に,10年弱働いた”幼稚園教諭”というキャリアを結婚を機に手放し,県外に出てきました。

 

 

 離任式,そして職員だけで行われた送別会は,もう「こんなに涙って出るの!?」「滝ですか!?」くらいに大泣き。子どもたち,保護者の方,そして一緒に働いてきた同僚の先生方との別れが本当に惜しかった。

 

 ただ,振り返ると幼稚園教諭として働いた日々は,楽しいだけではなかったです。むしろ,「もう,自分には向いてない・・・」「自分には全然うまくできない・・・」と自分を責めたり,苦しくなったりすることの方が大きかったように思います。

 

 そんな苦しさからある種解放され,今後私は何をして働きたいのか・・・。

 

 

 

 

 

 やっぱり,幼児教育に携わりたい!!!

 

 

というのが結論です。自分でも,(!?!?!?!!!!!?)・・・と混乱するぐらい,当時の自分の思いに反していると思うのですが。矛盾です。でも,いいのです。

 

やっぱり,子どもたちの笑顔,保護者の方の喜んでいる顔,子どもの成長,子どもの発想の面白さ,忘れられないなあって思ったんです。

 

 そして,現在はひとまず飲食店でパートとして働いているのですが,何だか自分の心のどこかに「幼稚園教諭として働いてきたプライド」が燃えているような気がします。

 

 それはそのことを誰かに自慢するとか,ひけらかすとかそういうことではなく,”幼稚園教諭”として働いてきた自分に誇りを持っている,ということ。幼稚園教諭という仕事を手放して,初めて気が付いたことでした。

 

 

 今現在は地方に住んでいるのですが,夫の転職等の関係で来年度は引っ越しをする予定です。その先でまた幼児教育に携われるよう,現在は保育士採用試験に挑戦中です。

これまでは幼稚園のみの勤務だったので,保育園は初めて。こうして再び採用試験を受けることも何だか刺激的です。

 

 何歳になっても挑戦することって楽しいですし,自分が誇りをもって働ける仕事に携わっていたいな~と思います。もうすぐ最終試験です・・・・ドキドキ。

 

 

子どもの好奇心って最強では・・・

 最近,近くのスーパーに,自分でバーコードを読み取りながら買い物をし,簡単にレジを済ますことのできるシステムが導入されていました。

今,こういうスーパーが増えつつありますよね!

 

 二週間ほど前から導入されていて,私もやってみたいな~と毎回思うのですが,実際はまだやれていません・・・。「あたふたしないかな~」「やり方分からなくて店員さんに迷惑かけないかな~」なんて,頭でっかちに考えてしまって手が出ないのです(汗)

 

 このシステムが導入されてから,子どもが喜んでカートを押している姿をよく見かけるようになりました。自分でバーコードを「ピッ!」とできることが嬉しいんだなあ~。

 

 

 確かに,子どもの頃って,店員さんみたいに「ピッ!」とすることに強い憧れがあった気がします。大人にとっては「めんどくさ~い」って思うことも,子どもにとっては「ワクワク~~~♬」って,すごいですよね。

 子どもって,色々な面白そうなことへのアンテナがぎゅ~~~ん!って伸びていて,本当に羨ましい・・・。自分もそうであったはずなのに,いつからかそんな好奇心も,周りを気にせずにやってみようとする気持ちも,何だか萎んでしまったような;_;

 

 

だからこそ,毎日の生活の中でひとつでも,ふたつでも多くワクワクすることを意識的に見付けていきたいなあって思うこの頃です。

 

(^_^)

変わり映えのしない毎日から抜け出したい・・・!

初めまして。

アラサー主婦のあやぽんと申します。^_^

 

 これまでず~っと住み続けた故郷を離れ,働いていた幼稚園での正規の仕事も手放し,今年4月から慣れない場所で2人暮らしがスタート・・・。

 

 引っ越すまでは不安もあったものの,「新しい生活ってワクワク♬」の気持ちが大きかったのです。3か月が経ち,良い意味でも,悪い意味でも段々生活に慣れてきました。そうすると・・・

 

 変わり映えのしない毎日がつまらない!!!;_;

 

 どちらかと言えば,何かと新しい何かをしていたいタイプの私(アクティブな面があるものの,色々なことに不安を抱きやすいタイプ)なので,何か刺激的なことを始めたいと思っていました。

 刺激的なこと・・・・・・・

 

 ブログは,そういった経緯で始めるに至りました。

 

 日々の生活の中で感じたこと,これからのこと,ざっくばらんに書いていけたらいいなあと思っています。

 

 私と同じように故郷を離れて暮らしている方,毎日に何か面白いことを探している方,少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。

 

 どうぞよろしくお願いいたします。